SSブログ

♪    おみやげ処 こちくや   ♪ [奈良]



即位礼正殿の儀で祝日となった今日


カメラの備品を購入しようと梅田まで出かけました


目的のものだけを購入、カメラやレンズは見ません、見ると欲しくなるからね


ほんまはね、欲しいのんがあるねん、でも我慢してるねん


寝た子を起こすかのように、爺がカメラを手に取り見ていましたが・・・(@_@)







さて、大和郡山の続きです

テクテクと金魚を追い求めて散策し続けていると


「おみやげ処 こちくや」というお店、金魚が描かれた暖簾を見つけました


P1970914.JPG


大和郡山の金魚といえば、全国的にも有名です


江戸時代末期に当時の郡山藩士佐藤三左衛門により


養殖を手掛けたのが始まりであるとされています



P1970917.JPG


「おみやげ処 こちくや」の店内には


きんぎょをモチーフにした小物などが所狭しと並んでいます


私、左側の蚊取り線香の台を購入しました


夏場には蚊取り線香が手放せない我が家

今までは、蚊取り線香が入っている缶で蚊取り線香を焚いていましたが


これで蚊取り線香にも夏の風情を感じることが出来るようになりました




P1970919.JPG


風鈴、もちろん金魚柄


P1970915.JPG

隣には「金魚すくい道場」があります


この道場には門下生が415名在籍しているそうです


この日はどう見ても門下生ではなさそうでした


道場に入門していなくとも1回50円で金魚すくいが出来るそうで


近所の子供さんや観光客っぽかったかな(^^)/


でも、「全国金魚すくい選手権大会」に向けてこちらの道場で練習する人もいるらしい







P1970925.JPG


お店を出て歩きます





P1970927.JPG



「K COFFEL」


元はガソリンスタンドで今はコーヒーショップになっています



P1970967.JPG


大きな水槽「金魚箱」ってネーミング


以前この場所には「金魚電話ボックス」が置かれていたそうです


店主さんが言うには、「金魚電話ボックス」を見る人で朝から夜遅くまで


見物する人が絶えなかったそうです


そもそもコーヒーショップとしてお店を開いたからには


コーヒーの味で勝負したかったのと


近隣への配慮、そして金魚電話ボックスの水替えや掃除が大変だったとのことで


今では大きな水槽に変えたそうです


元々、金魚で有名な大和郡山ですが


「金魚電話ボックス」がSNSなどを通じて拡散され


更に金魚の町として有名になりました


この場所ではないところに設置された「金魚電話ボックス」


色々と問題になり、結局は撤去されてしまいました


なので、残念ながら今では大和郡山には「金魚電話ボックス」はありません





P1970970.JPG


お土産に「ちゃっぽんコーヒー」を買いました


ちょっとベトナムコーヒーに似たお味です


P1970975.JPG


このお店のオーナーから耳寄り情報を頂き、そちらに向かいます


続きは次回に・・・♪



nice!(165) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 165

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。