SSブログ

♪   高槻ジャズストリート   ♪ [行楽]




大阪の梅雨は短く、気温も低く、今年の夏は過ごしやすいのかしらん?


なんて甘い考えだったんだろう


暑いです!




さて・・・

まだ、過ごしやすかった5月3日のお話です




大阪府高槻市の複数の会場で開催される無料の音楽イベント


「高槻ジャズストリート」

 



※ 観客は毎年、10万人以上を集め、開催中の2日間は会場周辺を中心に


町中がジャズバー、ライブハウス化とす ※



事前調べで上記の事がネット上に書かれていました


え~~、ほんまに?


阪急高槻駅を降りた瞬間・・・ほんまや!と思いました(笑)


駅の改札を出た瞬間からジャズが聞こえてきます


それに、人の多さにもびっくりしました




P1270961.JPG


「高槻市立桃園小学校」のグランドを利用した会場


P1270963.JPG


屋台もたくさん並んでいます


パワフルな演奏や歌、容赦なく照り付ける太陽の下、熱気でムンムンしてます



P1270965.JPG
うどんギョーザ?気になりますがお腹が満タンなので食せず




P1270967.JPG





P1270971.JPG





P1270979.JPG






さて、次の会場へと移動します


P1270987.JPG





P1270993.JPG




P1270995.JPG





「城跡公園」


隣接する中学校にも特設ステージが設けられています


P1270999.JPG





P1280002.JPG


こちらでは、フリーマッケットやワークショップ、屋台など


公園の中に設けられています


こちらも家族連れなどで賑わっていました

 


P1280012.JPG





P1280014.JPG





P1280042.JPG





P1280044.JPG





P1280052.JPG


ジャズの他、ビックバンドの演奏


800組を超えるグループなどが市内70か所を超える会場で熱演を繰り広げているのです


日野皓正や大西順子、武田真治など有名な人も参加されています


国内でも屈指の音楽イベントで


焼き鳥屋さんや神社なども会場となり


市内の至るところで盛り上がっています



P1280054.JPG


ピエロさん、カメラ目線(^^♪


この後、バスに乗り次の会場に行かれました



P1280064.JPG


駅へと続く道、人でごった返してました


ジャズが大好きな人にとっては最高のイベントですね


もうもう、町中がジャズで溢れかえり、町中で笑顔が溢れ


元気に溢れたジャズストリート


最高でした♪







nice!(150) 
共通テーマ:日記・雑感

♪    蔦の絡まる・・・♪ [日常]






今日は朝から暑い中、お出かけしてきました


一気に夏日となり、体が暑さに慣れていない分


かなり応えましたが、行きたかったところなので満足(^^♪


今日のお出かけ記事は、また後日・・・




さて、今回の記事は身近な話題で♪


IMG_3531.jpg


とあるところにある「蔦の絡まるチャペル」じゃなくって


「蔦の絡まる住宅」です


見事に蔦が建物を覆っています



この手の植物、ぐんぐん成長していきます


我が家も、観葉植物として以前購入しました


強くって成長が早いので、玄関わきの花壇に地植えすると


たちまち、玄関廻りの壁を覆いつくしてきました


昨年、外壁の塗装工事の時には、業者さんがかなり難儀していました


あれから、蔦の絡まる植物は地植えしてはいけないと悟りました



IMG_3533.jpg






IMG_3075.jpg


赤組ちゃんの「七五三」に着る着物を出しているところへ


ちょうど娘っ子たちがやって来た時


娘っ子宅の白組ちゃんが「着たい」って言って・・・(^^♪


髪飾りまで自分で付けました・・・(^^♪


小学校6年生の時の写真です


今は、中学校の一年生


白組ちゃん、このブログを見ているので


ばぁば、この写真はやめて!って抗議してくるかな( ;∀;)



P1090438.JPG


次男宅の赤組ちゃん、一時期、爺のパター練習用のゴルフボールを


卵のケースに入れるのがブームでした(^^♪

nice!(156) 
共通テーマ:日記・雑感

♪    京都へ 建仁寺塔東両足院 [オフ会]



「梅雨明け十日」


梅雨明け直後は、太平洋高気圧の勢力が持続しやすく


安定した夏の暑い晴天が十日間程度続くことが多いため、昔から言われています


その通りで梅雨が明けた途端にこの暑さ( ;∀;)


なんて思っていると、明日土曜日は台風の影響で雨が降るらしい


昔の言い伝えも異常気象で変わってきた?







さて、京都へ!の続きです

梅見小路をぶらぶらと歩いた先が建仁寺


P1630001.JPG

建仁寺は京都で一番古い禅寺です


風神雷神の屏風絵や双龍の天井画などが有名ですが、今回はパスします

P1650001.JPG

毘沙門天さんの狛犬、ではなくって狛虎です




P1660001.JPG

建仁寺塔頭両足院ではちょうど


「半夏生 初夏の特別拝観」が開催されていました



P1660003.JPG

初夏の風物詩、緑に映える真っ白な半夏生

いいですよね、大好きです


P1680001.JPG





P1680003.JPG






P1680005.JPG

元々、半夏生の葉の色はみどり色ですが


初夏になると化粧を施したように、白色に変わり


しばらくするとまたみどり色に戻る


その様子から 半化粧⇒半夏生と呼ばれるようになったとか・・・

P1680007.JPG






P1680013.JPG






P1680015半夏生.JPG





P1680017.JPG





P1680021.JPG





P1690001.JPG


京都府の名勝庭園に指定されている


池泉回遊式の庭園


白い可憐な花が咲いたように池辺を彩る半夏生


梅雨明けと同時に気温も一気に上昇し、セミの大合唱も始まりました


半夏生で涼をお届け(^^♪



P1720001.JPG





P1760001.JPG


鴨川を渡り、先斗町へ


ここで遅いランチタイム


そう、お昼時に貴婦人気取りでケーキをいただいたので


おやつ時には「京のおばんざい」をいただきました


何だかいつもと逆だわね(^^♪

P1780001.JPG


夕方、運が良ければ、祇園や先斗町で舞妓はんに逢えます


最近、ニセ舞子さん(撮影用・観光客等)はよく見かけますが


こちらは本物ですね

 


P1810007.JPG


舞妓はん、手にスーパーの袋を持ってはります


ここは、やはり風呂敷にしてほしいなぁ~



P1810013.JPG





P1810019.JPG


芸妓さん、そのお隣には置屋のおかみさんかな?


舞妓さんや芸妓はんとは違った凛とした美しさがありますね




P1810025.JPG



ちょうど、この日は6月30日


京都では「水無月」を食べる慣わしがあります


お土産に「水無月」を買って帰りました


さぁ、これで残り半年の厄除けして


暑い夏を乗り切ろう!


  


京都へ・・・仲良しのクーママさんとのお出かけ


今回は祇園・先斗町と賑やかな通りを歩いたり


ちょっと貴婦人気取りで優雅な時間を過ごしたり


満ち足りた一日を過ごせました

 





nice!(145) 
共通テーマ:日記・雑感

♪    京都へ 丸山公園から祇園へと散策   ♪ [オフ会]





今日、梅雨明け発表がありました


途端に強い日差しが照り付けて、昼食後に外に出るとクラックラ( ;∀;)


熱中症に注意です!







さて、京都への続きです

優雅な気分を残したまま


雨上がりの丸山公園を少しだけお散歩します




P1440011.JPG



P1440005.JPG

つい先ほどまで雨が降っていました


足元が悪い中での浴衣姿、浴衣の裾が気になる( ;∀;)



P1450001.JPG

知恩院、ちらっと散策しただけです


P1460003.JPG




P1500001.JPG




P1540001.JPG


八坂神社を横目に花見小路に向かいます



P1590001.JPG


京都市東山にある祇園の歓楽街・お茶屋街の中心を南北に延びる花見小路通り


*北に東海道の西の起点となった三条大橋と明治時代の洋風建築が残る三条通り南に


1202年に建立された京都で最初の禅寺の建仁寺までを結ぶ通りです*


2001年(平成13年)には、京都の景観を守るために


電線が地中に埋められ、アスファルト敷きだった道に石畳が敷かれました


京都らしい佇まいの木造の建物が軒を連ねる景観はとても趣があり


大好きな場所です




P1550001.JPG


メイン通りは、雨と云えども人通りが多いので


路地に入ります



P1550003.JPG


雨上がり、石畳も程よくお湿り、路地の趣を一層際立てています



P1570003.JPG


細い路地を入っていくと電信柱がありました


順番に地中に埋めていくのかな?


それともこのままなのかな?



P1580001.JPG






P1600001.JPG





P1610001.JPG






P1610003.JPG





P1620001.JPG



続きます

nice!(155) 
共通テーマ:日記・雑感

♪    京都へ 長楽館  ♪ [オフ会]





6月30日


この日はくーままさんと生駒に紫陽花を見に行く予定を立てていましたが


天気予報では完全に雨マークがついておりました


紫陽花園はお山にあります


家族も雨の日にお山に行くと遭難する!!って( ;∀;)


イヤイヤ、晴れの日でも迷子になる二人ですから、危険この上ございません


中止にしました、でも出かける気満々


どこか目的地を変更しなくては・・・


そうだ!交通の便もよくって移動しやすいところ・・・


以前から行きたかった「長楽館でケーキを食べる」が浮かんできました(^^♪


前日に予約の電話を入れると「予約は受け付けておりません」


ならば、並ばずともスムーズに入店できる時間を聞きますと


ランチ時が一番空いています!


では、待ち合わせ時間をランチ時に合わせて京都へ向かいました






①P1390003.JPG


長楽館


1909年(明治24年)日本の煙草王・稀代の実業家「村井喜兵衛」が


私財を投じ、ヨーロッパ・アメリカ・中国など様々な新築様式と日本の技術を組み込んだ


「迎賓館・長楽館」を築きました

 


②1340002.JPG


国内の名立たる偉人を始め、各国の皇族や大使とそうそうたる人物が集い


鹿鳴館をしのぐとも言われた優雅な佇まいの中で


華やかな時を過ごしたのです

 


③P1360005.JPG


京都・八坂神社の東側に佇む洋館


丸山公園のすぐ隣、レトロモダンな外観からも


華麗なる歴史の面影が想像され、貴婦人方はどんな服装でこのドアを潜ったのかしらん


想像・妄想の世界が広がります(^^♪



④P1370003.JPG





⑤P1360015.JPG



雨のせいなのか、それともランチ時にケーキを食べる発想が正解だったのか


待たずに入館できました


⑥P1350001.JPG





⑦P1310946.JPG



デザートカフェ 長楽館


⑧P1310935.JPG


通されたお部屋は「球戯の間」


ここは昔、ビリヤードを楽しむ部屋として利用されていたこともあり


少しカジュアルな雰囲気だそうですが


窓にはステンドグラス、大理石の像が飾られ


庶民からすれば、貴賓室そのものです


⑨P1310928.JPG



さて、ケーキが運ばれてきました


ドレッサージュと呼ばれる、最後の仕上げをお客様の目の前で行う


アシェットデセール


サービススタッフがこちらのカメラのタイミングに合わせてくれるという


演出が、これまたうれしいサービスです


⑩P1310959.JPG


私は「ベイクドアラスカ」


目の前でフランベをし、ソースをかけて楽しませてくれるスイーツです

 


⑪P1310977.JPG


ふわふわのメレンゲの中には、バニラとカシス、ストロベリーのアイスが層になって


更に、その中にはピスタチオとアーモンドが細かく入っています




⑫P1310996.JPG






P1310994.JPG


クーママさんは「ヌガーグラッセ・フランボワーズ」

 


⑬P1310972.JPG


ちょっぴり、会話も貴婦人になった気でいつもよりはお上品に(^^♪



今回は「デザートカフェ 長楽館」でケーキをいただきました


次回こそ、「アフタヌーンティ」で午後の優雅なひと時を過ごしたいです




P1390005.JPG





P1440003.JPG



このあと、丸山公園を散策


丸山公園から見た長楽館の外観です


宿泊もできますよ


続きます



nice!(155) 
共通テーマ:日記・雑感

♪    我が家に咲く花    ♪ [花]





昨日は爺の誕生日でした


前日には、明日は爺の誕生日やわ


朝の第一声は 「おめでとう~」と言わなければ・・・


でも、朝には忘れていました


仕事中、日付を入力するときに あっ!誕生日やわ、と思い出しました


時すでに遅し、先に今日は何の日?って問われてしまいました( ;∀;)


夕飯でも食べに行く?


今日は、私が奢るから、何が食べたい?


思いつかないみたいなので、お気に入りのお好み屋さんにでも行く?


お好み屋さんと聞き ずっこけていましたが・・・


お好み屋さんでノンアルコールビールと酎ハイで乾杯して


お誕生日を祝いました(^^♪





5月・6月と我が家に咲いていた花です


P1270645.JPG

「ヒメウツギ」

やや下向きに白色の多数の花をつけます



P1270663.JPG





P1270661.JPG


「クンシラン」


知り合いから頂いたクンシランです


毎年、豪華な花が咲きます


P1270675.JPG

「ライラック」


鉢植えで育てています


花壇に植え替えようか、どうしようかと悩み中



P1280106.JPG

「デルフィニウム」


涼しげな花色がお気に入り


P1280481.JPG

「ビヨウヤナギ」


知り合いの所で花瓶に生けてあった花をもらい


花後に挿し木しました


数年たち、今では大株に成長しました



P1310260.JPG






P1310391.JPG


黄色の百合、増殖中です


昨年、球根を掘り上げるとめちゃくちゃ大きくなっていたので


分球しました、花が咲くかどうか心配しましたが


分球した球根にも立派な花が咲きました



P1310724.JPG


白い百合はこれ一本だけです


分球に挑戦です





nice!(167) 
共通テーマ:日記・雑感

♪  府民の森 ぬかた園地 あじさい園 ④   ♪ [きままな日帰り旅]




昨日、ご近所さんと立ち話をしていました

どこからか種が飛んできたのか、買った苗についていたのか


花壇に、名前のわからない花が咲いているねん


ちょっと雑草みたいやねん、でも可愛いので花の名前が知りたい


花図鑑で調べるのも億劫やし・・・


って、話をしていると、そこのお嫁さんが便利なアプリがありますよ


「Green Snap]っていう無料アプリ


早速、スマホにアプリを入れ、花の写真を撮って「調べる」で送信すると


夕方には花の名前がわかりました


便利やね、教えて下さった方に「ありがとう」とコメントを入れたいのですが


コメントの入れ方がわかりません( ;∀;)


もしも、このブログを見ている方でしたら(見ていないと思いますが


「ありがとうございました」








さて、あじさい園の続きです

 


ぬかた園地 あじさい園


約1,500メートルの長さを誇るあじさいプロムナード


つづら折り状になる道のところどころに


上の道に行く階段や下の道に行く階段が設けられています


③P1810277.JPG


どこを通ってもあじさいが植えられています



⑪P1810397.JPG




つづら折り状になったプロムナードには、4つのヘアピンカーブがあります


ちょうどカーブ辺りに珍しいあじさいが植えられています

 

⑭イズノハナP1810425.JPG

「伊豆の花」




⑯ミセスクミコP1810263.JPG

「ミセスクミコ」





⑰城ケ崎P1810447.JPG

「シチダンカ」




⑱うずあじさいP1810441.JPG

「ウズアジサイ」




⑲桃色山P1810377.JPG

「桃色山」





⑳P1810413.JPG


スタート地点に戻ってきました


ここから生駒山上駅までは戻りますが


帰り道のほうが体力を消耗している分キツかった( ;∀;)


⑳P1810479.JPG





㉑P1810495.JPG








②P1810009.JPG


帰りも、この可愛いケーブルカーに乗りました




日本最古のケーブルカー


全国的に珍しく、ここのケーブルカーには踏切があり


いまでも、地域住民が利用しているのです



㉒P1810537.JPG


ケーブルカーの窓から見た景色です



ハイキングとあじさい鑑賞がセットになった「あじさい園」


すこしハードでしたが、山の中に咲き誇るあじさいは見ごたえ充分


出来るだけ、普段から歩くことを心がけて足腰を鍛えておかなければ!










nice!(160) 
共通テーマ:日記・雑感

♪   府民の森 ぬかた園地 あじさい園 ③ [きままな日帰り旅]





三連休も終了、梅雨の時期なので仕方はないのですが


天気予報で傘マークがついていたので


カメラの出番がなかった三連休でした


そのおかげ?で順繰りにギャングちゃん達の来訪があり


楽しく遊びました(^^♪






さて、あじさい園の続きです

①P1810393.JPG


生駒山頂の真下にある 府民の森 ぬかた園地


標高が400メートル~580メートルと高いため


平地のあじさいよりも開花時期が遅いため


あじさいも綺麗に咲いています



②P1810213.JPG




④P1810295.JPG




⑤P1810287.JPG




⑥P1810307.JPG




⑦P1810341.JPG




⑧P1810353.JPG




⑨P1810355.JPG




⑩P1810357.JPG





続きます・・・♪

nice!(157) 
共通テーマ:日記・雑感

♪  府民の森 ぬかた園地 あじさい園 ②  ♪ [きままな日帰り旅]





あじさい園の続きです


迷子にならず無事に到着しました(^^♪


前を向いても、後ろを向いても、あじさい


道の両側もあじさい


しあわせ♪



①P1810109.JPG


ゆっくり散策する前に、休憩所でちょっと一休み(^^♪


山道を歩いてきたので、冷たいアイスでエネルギーチャージをします



②P1810135.JPG


 






⑯P1810074.JPG




⑮P1810058.JPG


昨年のあじさいと今年開花したあじさいの競演



⑲P1810080.JPG




⑳P1810092.JPG




㉑P1810098.JPG




P1810105.JPG




P1810115.JPG




P1810143.JPG




P1810149.JPG




P1810155.JPG




P1810157.JPG




P1810161.JPG




P1810165.JPG




P1810175.JPG




P1810187.JPG




P1810191.JPG




P1810197.JPG


出かける頃は薄曇りでしたが、着いた頃から日が差してきました


雨の日のあじさいも素敵ですが


山の木々の木漏れ日を浴びるあじさいも良いもんだわ




続きます・・・♪

nice!(156) 
共通テーマ:日記・雑感

♪   府民の森 ぬかた園地 あじさい園 ①  ♪ [きままな日帰り旅]



7月7日


今年最後の紫陽花を見るために


関西最大級の規模を誇るあじさい園に行ってきました


延長1,500メートルのプロムナード沿いに咲き誇るあじさい


その数、30数品種 2万5千株以上に及ぶ


紫陽花 大好き人間なのでワクワクしながら出発


②P1810009.JPG

近鉄奈良線 生駒駅下車


近鉄生駒ケーブルで生駒山上駅下車


あじさい園まで徒歩約40分

ケーブルの何と奇抜で可愛いこと、おばちゃん一人で乗り込むのに抵抗あり(笑)



①P1810543.JPG

登りケーブルは途中駅「鳥居駅前」にて乗り換え「生駒山上駅」に到着



③P1810013.JPG

駅に降り立つと、目の前には「生駒山上遊園地」


道理でケーブルが可愛いんだわ

④P1810015.JPG


遊園地を横目に「あじさい園」の標識を頼りに左に進みます

⑤5181001.JPG

えっ!こんなとこを行くわけ・・・


そういえば・・・あじさい園までは山道のハイキングコースって書いてあったわ


迷子になってはいけないのと、やはり山道なので危ないと判断して


絶えず前を行く人を探しては、後をついて行きます(笑)


⑥P1810021.JPG




⑦P1810031.JPG

階段は平気ですが、緩やかに下る坂道は泥濘、滑るので注意が必要!


そういえば・・・ハイキングコースは山道になっています


トレッキングシューズ等の足元が滑らない靴でお越しくださいって書いてあったわ


⑧P1810499.JPG





⑨P1810471.JPG


蝶々が止まっています


慌ててパシャリ、ゆっくりパシャリしていると迷子になる(笑)



⑩P1810475.JPG





⑪P1810041.JPG

ふぅ~~ やっとあじさい園に到着

⑫P1810043.JPG







⑬P1810047.JPG






⑭P1810064.JPG

さぁ~あじさいロードを進んでいきます


⑰P1810076.JPG






⑱P1810078.JPG




続きます・・・♪

nice!(146) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。