♪ 府民の森 ぬかた園地 あじさい園 ④ ♪ [きままな日帰り旅]
昨日、ご近所さんと立ち話をしていました
どこからか種が飛んできたのか、買った苗についていたのか
花壇に、名前のわからない花が咲いているねん
ちょっと雑草みたいやねん、でも可愛いので花の名前が知りたい
花図鑑で調べるのも億劫やし・・・
って、話をしていると、そこのお嫁さんが便利なアプリがありますよ
「Green Snap]っていう無料アプリ
早速、スマホにアプリを入れ、花の写真を撮って「調べる」で送信すると
夕方には花の名前がわかりました
便利やね、教えて下さった方に「ありがとう」とコメントを入れたいのですが
コメントの入れ方がわかりません( ;∀;)
もしも、このブログを見ている方でしたら(見ていないと思いますが)
「ありがとうございました」
さて、あじさい園の続きです
ぬかた園地 あじさい園
約1,500メートルの長さを誇るあじさいプロムナード
つづら折り状になる道のところどころに
上の道に行く階段や下の道に行く階段が設けられています
どこを通ってもあじさいが植えられています
つづら折り状になったプロムナードには、4つのヘアピンカーブがあります
ちょうどカーブ辺りに珍しいあじさいが植えられています
「伊豆の花」
「ミセスクミコ」
「シチダンカ」
「ウズアジサイ」
「桃色山」
スタート地点に戻ってきました
ここから生駒山上駅までは戻りますが
帰り道のほうが体力を消耗している分キツかった( ;∀;)
日本最古のケーブルカー
全国的に珍しく、ここのケーブルカーには踏切があり
いまでも、地域住民が利用しているのです
ケーブルカーの窓から見た景色です
ハイキングとあじさい鑑賞がセットになった「あじさい園」
すこしハードでしたが、山の中に咲き誇るあじさいは見ごたえ充分
出来るだけ、普段から歩くことを心がけて足腰を鍛えておかなければ!
♪ 府民の森 ぬかた園地 あじさい園 ③ [きままな日帰り旅]
三連休も終了、梅雨の時期なので仕方はないのですが
天気予報で傘マークがついていたので
カメラの出番がなかった三連休でした
そのおかげ?で順繰りにギャングちゃん達の来訪があり
楽しく遊びました(^^♪
生駒山頂の真下にある 府民の森 ぬかた園地
標高が400メートル~580メートルと高いため
平地のあじさいよりも開花時期が遅いため
あじさいも綺麗に咲いています
続きます・・・♪
♪ 府民の森 ぬかた園地 あじさい園 ② ♪ [きままな日帰り旅]
あじさい園の続きです
迷子にならず無事に到着しました(^^♪
前を向いても、後ろを向いても、あじさい
前を向いても、後ろを向いても、あじさい
道の両側もあじさい
しあわせ♪
ゆっくり散策する前に、休憩所でちょっと一休み(^^♪
山道を歩いてきたので、冷たいアイスでエネルギーチャージをします
昨年のあじさいと今年開花したあじさいの競演
出かける頃は薄曇りでしたが、着いた頃から日が差してきました
雨の日のあじさいも素敵ですが
山の木々の木漏れ日を浴びるあじさいも良いもんだわ
続きます・・・♪
♪ 府民の森 ぬかた園地 あじさい園 ① ♪ [きままな日帰り旅]
7月7日
今年最後の紫陽花を見るために
関西最大級の規模を誇るあじさい園に行ってきました
延長1,500メートルのプロムナード沿いに咲き誇るあじさい
その数、30数品種 2万5千株以上に及ぶ
近鉄生駒ケーブルで生駒山上駅下車
あじさい園まで徒歩約40分
ケーブルの何と奇抜で可愛いこと、おばちゃん一人で乗り込むのに抵抗あり(笑)
ケーブルの何と奇抜で可愛いこと、おばちゃん一人で乗り込むのに抵抗あり(笑)
そういえば・・・あじさい園までは山道のハイキングコースって書いてあったわ
迷子になってはいけないのと、やはり山道なので危ないと判断して
そういえば・・・ハイキングコースは山道になっています
トレッキングシューズ等の足元が滑らない靴でお越しくださいって書いてあったわ
蝶々が止まっています
慌ててパシャリ、ゆっくりパシャリしていると迷子になる(笑)
♪ 神戸でお写んぽ④ ♪ [きままな日帰り旅]
日本三大中華街の一つ「神戸南京町」
神戸大丸から信号を渡ると
中華街にたどり着きます
同じように異国情緒たっぷりなエリアですが
旧居留地や山の手とは
雰囲気が全然違いますね
人通りは少なかったのですが
ここ、中華街は人で溢れかえっていました(*_*)
まぁ、夕方ってのもあるのでしょうか?
活気あふれるエリアやね
うしろには、豚まんで有名な「老祥記」があります
長蛇の列が出来ています
写真を撮りましたが
あまりにも人の顔が写ってしまったのでボツ(>_<)
ここの豚まん、美味しいです
でも、大阪人の私には
「551蓬莱」の豚まんの方がお口に合います(*_*)
神戸市中央区の元町通りと栄町通りにまたがるエリアの通称で
方向音痴の私でも
神戸の街は比較的迷子になりにくいのです
山と海の方向さえ確認すれば大丈夫
ほんのちょっと迷いましたがね(*^^)v
おしゃれなエリア・活気があり熱気ムンムンのエリア
おしゃれなエリア・活気があり熱気ムンムンのエリア
そして、庶民的な商店街も幾つかあるという
何処をどう歩いても楽しめる街、神戸
次に行くのは秋やね!
この日のおみやげ
帰ってから
箱を開けると
嫌やわ~(>_<)
形が崩れてる(>_<)
♪ 神戸でお写んぽ③ ♪ [きままな日帰り旅]
神戸港の開港と共に
外国人の為の住居や通商の場として造成された居留地
旧居留地の面影を感じながら
神戸クラシック散策
お天気が良くって午後からは
暑くなってきましたが
時は5月の初旬、ときおり爽やかな風が
心地よく感じられ
おしゃれ~な街並みの中に
赤い鳥居が現れました
さて、もう一か所
観光地として有名な場所へと向かいます
・・・続く・・・
♪ 神戸でお写んぽ② ♪ [きままな日帰り旅]
7月に入った、と思ったら
気温がグングン上昇して
早くも夏バテぎみです(>_<)
年々、暑さに対応できないわ(>_<)
ブログも、6月はマメに更新しましたが
ブログも、6月はマメに更新しましたが
また、マイペース更新にしようと思います
目標、隔日更新!(*^_^*)
さて、前記事の続きです
トアロード界隈を散策
ちょっと横道に入ると
可愛い雑貨屋さんや個性的なお店があり
ふらっふらっと気の向くままに
お店を覗いたり
カフェで休憩したり
スタート地点を目指してね(*^_^*)
♪ 神戸でお写んぽ① ♪ [きままな日帰り旅]
5月7日
ゴールデンウィーク中のこの日
朝からすこぶる快晴
そうだ!神戸の街へぶらっ~と出かけよう、と思い立ち
カメラを持ち、お写んぽに出かけました
大丸神戸店をめざします
そして、そこから
レトロな建物や落ち着いた街並みが印象的な神戸・旧居留地など
トーアロードに向かいます
だんだんと暑くなって
坂を上るのがふぅふぅ~(*^_^*)
この先も魅力的なんですがね
暑くなってきたので、坂はハードだわ(>_<)
彼方此方と横道に逸れながら
スタート地点に戻ります
続きます
♪ 稲渕の棚田 & 案山子 3 ♪ [きままな日帰り旅]
♪ 稲渕の棚田 & 案山子 2 ♪ [きままな日帰り旅]
前回の続きです・・・♪
第19回 かかしコンテスト
今年のテーマは「童謡・唱歌・わらべ歌のものがたり」
ほのぼのと可愛い案山子さんが多くて
同行した赤組ちゃんも気になる案山子のところでは
立ち止まったり、触ってみたり・・・・・・・
一番気にいったのが ↑の案山子さん
お顔が可愛くって、さわると「ぷにぷに」「ぽにょぽにょ」
風船?かな?・・・
かごめかごめ~~~
一緒に輪に入りたかったみたいです(笑)
↡この写真では大きさはわかりませんが(涙)
かなり大きい「ジャンボ案山子」の金太郎
赤組ちゃんが恐れをなして、けっして近づかなかったのがこれ!
う~~^ん 不気味だよね!
甲乙つけがたい、力作ぞろいの案山子さん達に
赤組ちゃんも満足したみたい♪
まだ、続きあります♪
第19回 かかしコンテスト
今年のテーマは「童謡・唱歌・わらべ歌のものがたり」
ほのぼのと可愛い案山子さんが多くて
同行した赤組ちゃんも気になる案山子のところでは
立ち止まったり、触ってみたり・・・・・・・
一番気にいったのが ↑の案山子さん
お顔が可愛くって、さわると「ぷにぷに」「ぽにょぽにょ」
風船?かな?・・・
かごめかごめ~~~
一緒に輪に入りたかったみたいです(笑)
↡この写真では大きさはわかりませんが(涙)
かなり大きい「ジャンボ案山子」の金太郎
赤組ちゃんが恐れをなして、けっして近づかなかったのがこれ!
う~~^ん 不気味だよね!
甲乙つけがたい、力作ぞろいの案山子さん達に
赤組ちゃんも満足したみたい♪
まだ、続きあります♪