SSブログ

♪     2016   だんじり ④  宮入    ♪ [だんじり]






2016年 10月9日   宮入  



宮入前、家の前の道に

神社に向うだんじりがずらっと並びます


2016-10-09 004.JPG






宮入の順番は

毎年、抽選で決まります



2016-10-09 007.JPG


今年の宮本は2番手

神社の前は、人でごった返しています


いつもなら、私もこの人混みの中

だんじりの側で見ているのですが

今年の私、長時間立っている自信がないので



2016-10-09 001.JPG

観覧席を購入しました 

2016-10-09 198.JPG

こうして、高い場所から

宮入見物を愉しみました

2016-10-09 009.JPG








2016-10-09 020.JPG







2016-10-09 037.JPG


宮司さんによる儀式が行われます

いつもなら、人が多すぎて

この儀式を見ることは出来ませんでした


因みに、この神社の宮司さん

我が家の宮参りから七五三

えべっさんにと縁が深いです

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○

宮入の写真をたくさん撮ったので

数回に分けて更新します







 


nice!(100)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

♪       2016 だんじり ③ 灯入れ曳行      ♪ [だんじり]

2016年 10月8日   宵宮

夜は 灯入れ曳行といって

多くの提灯をつけただんじりが

ゆっくりと曳行されます

2016-10-08 160.JPG







2016-10-08 147.JPG





2016-10-08 162.JPG






2016-10-08 177.JPG



昼間、豪快に街をかけぬけただんじり

そのだんじりを動かしていた大人達も

夜には、主役を子供たちに譲ります

いえ、子供達だけではだんじりは動きませんから

大人と子供の共同作業ってことかな

何といってもだんじりの重さが約4トンですからね

2016-10-08 156.JPG




2016-10-08 168.JPG

 

我が家のギャングちゃん達も

(小学生と幼稚園に通う子たちだけ)

夜には、動いているだんじりに乗せてもらってます

結構、怖いらしいですよ


高さもありますし、揺れるしね

長男宅の白組ちゃんなんて、じりじりとだんじりの中央まで

にじり寄って行き、太鼓を叩いていたそうな・・・

そう云えば、長男が幼稚園の頃

私の自転車の後ろに座り

後ろ向きになり、背の所に太鼓を置き

乗っている間、ず~~~とたたいていたっけ

血は争えないは(笑)





2016-10-08 184.JPG

長男宅の赤組ちゃん

座る場所がないので

手すりにしがみついています

ママは横で心配げに

ちゃんと持っとくのよ!!

なんて云ってるんでしようね(笑)





2016-10-08 159.JPG





2016-10-08 164.JPG



さぁ~

一日目が終了です

まだ、続きます


nice!(118)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

♪       2016  だんじり ②  パレード     ♪ [だんじり]






10月8日 宵宮  

午後からはだんじりのパレードが行われます

13時スタート

家の前を、パレードを見物する人が

早くから

良い場所を確保するために大勢通ります

我が家も、私とチビちゃん赤組ちゃんを除いて全員見に行きました




2016-10-08 068.JPG



2016-10-08 070.JPG




家の前を通るところを撮りました



チビちゃん赤組ちゃんを見張りながらなので

ちょっと遠めです


2016-10-08 060.JPG

チビちゃん赤組ちゃんも祭りの衣装ですよ♪

名前入りの黒のTシャツを着てね♪





2016-10-08 079.JPG






2016-10-08 089.JPG








2016-10-08 092.JPG







2016-10-08 095.JPG






2016-10-08 104.JPG






2016-10-08 102.JPG

だんいりが休憩に入ります

家の前にだんじりが止ったので

ギャングちゃん達

だんじりに乗せてもらいます


2016-10-08 108.JPG






2016-10-08 120.JPG






2016-10-08 121.JPG






2016-10-08 115.JPG





2016-10-08 116.JPG






2016-10-08 117.JPG





2016-10-08 118.JPG


さぁ~休憩も終わり

動きますよ

2016-10-08 128.JPG


これからが神社回りなどをだんじりが勢いよく走ります

そして、最大の面白さを誇る

地元だんじりの「かち合い」

だんじり同士がぶつけ合いをするのです

今年の私は見に行けません

2016-10-08 139.JPG

日暮れとともにだんじりが帰って行きます

大勢の宮本ファンも後を追いながらね

夜には、提灯をつけて

昼間と違う姿で

私達の前に登場してきます

その話は、次回ね










.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○




夕食前のひと時

ギャングちゃん達がトランプを始めました

(部屋、泥棒さんが入った?位に物が散乱しています。足の踏み場もない位)

2016-10-08 143.JPG

 なかなか、写真がないのが

次男宅の赤組ちゃん

今年は嫌々期?

だんじりの側には来ないのです

1人別行動

2016-10-08 144.JPG

なんとなく お顔も怖いような・・・

来年は、みんなと一緒に楽しもうね~




 


nice!(93)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

♪      2016 だんじり ① 曳きだし     ♪ [だんじり]







2016年10月8日   宵宮

朝の5時過ぎから我が家は大騒動です

次男宅と娘っこ宅が前夜から泊まりに来ており

皆を起こして回るのです

 全員が起き出して間もない頃には

長男と白組ちゃんが到着

長男宅の白組ちゃんは「だんじり 命」

 そうそうと、祭りの衣装に着替えます

朝が早いので愚図るギャングちゃんもいれば

法被姿になり、かなりテンションが高いギャングちゃんも・・・

2016-10-08 013.JPG 




今年は例年より遅く 6:27分に

我が家の前を太鼓の音と共に

そ~~~りゃ  そ~~~りゃ

と、威勢よく走りぬけて行きます



2016-10-08 003.JPG





2016-10-08 004.JPG






2016-10-08 005.JPG





2016-10-08 018.JPG

長男宅の白組ちゃん

だんじりを曳きたくって仕方ありませんが

パパの許可が下りずに残念(。>ω<。)

後の町内曳きには、曳けるかな?




2016-10-08 020.JPG







2016-10-08 033.JPG






2016-10-08 041.JPG








2016-10-08 045.JPG


この日の朝は、小さな子供達もだんじりを曳くことが出来ます

町内をぐるっと回って休憩場所に・・・

こちらで、子供たちにアイスやパンが配られるのです

ギャングちゃん達、もちろん頂きましたよo(^▽^)o

町内子供曳きの楽しみの一つでもありますからね~



2016-10-08 047.JPG

青空の下

だんじりは出発しますよ~

そ~~~りゃ  そ~~りゃ~~~



2016-10-08 048.JPG






2016-10-08 049.JPG



ギャングちゃん達も曳いています

次男宅の姉赤組ちゃん以外はね(。>ω<。)

曳きたくないのだって・・・パパは参加してるのにね(。>ω<。)

でも、ママとだんじりには付いて回ってます


その頃、あまり動けない私は

ちびちゃん赤組ちゃんと家の外で待ってます



2016-10-08 050.JPG

朝が早かったので

ねむいでチュ~ 

2016-10-08 054.JPG




2016-10-08 058.JPG

お昼の休憩後

パレードが始まります

その様子は次回に・・・








 


nice!(117)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

♪        2016 だんじり 試験曳き    ♪ [だんじり]







10月2日

だんじりの試験曳きは午後1時スタートです

その前に、我が家の次男やギャングちゃん達が曳く

「宮本」のだんじりは

入魂式&お披露目曳行を行うために朝から出ます

・・「だんじり」の大修理をしたために入魂式が行われるのです・・

朝8時、に家の前を通ると

次男からLINEがあり、そうそうと家の前で待ちます(ŎдŎ)

2016-10-02 001.JPG





2016-10-02 002.JPG






2016-10-02 006.JPG





2016-10-02 007.JPG





2016-10-02 008.JPG

本番さながらに、「宮本」のTシヤツを来て

追っかけるファンが・・走る・走る

その後、神社で厳かに入魂式が行われるのです

私、入魂式を見に行くのは諦めました

立って見物していて、倒れると迷惑だしね´。xox。`



2016-10-02 010.JPG

入魂式が終わるとお披露目曳行です

 到着した、次男のお嫁ちゃんと赤組ちゃんとで

お披露目曳行を近くまで見に行くことにしましたが

やはり、外を歩く体力は・・・ない´。xox。`

ので

「だんじり」の休憩場所で座って待つことに´。xox。`

2016-10-02 009.JPG

テントの下には椅子が並べられ

こんな ↑ サーバーも設置されていました

だんじり関係者は飲み放題やね(⌒∇⌒)



2016-10-02 011.JPG



2016-10-02 015.JPG






2016-10-02 016.JPG







2016-10-02 017.JPG






2016-10-02 018.JPG









2016-10-02 026.JPG

上から4番目の写真では、紅白の飾り幕(後旗)、これは入魂式用

で、曳行用の後旗に交換します








2016-10-02 028.JPG



さぁ、準備も整い曳行が始まります

私は追いかけていけません(x_x;)

娘っこ達も到着したので、家に帰ります





午後1時

試験曳きスタート、各町のだんじりが走りますよ~


まだ「だんじり」を追っかけする体力はないので

今年は、おとなしく家の前で椅子に座っての見物(x_x;)

これより下の写真は、娘っこ宅の白組ちゃんが撮影したものです

 私の代わりに撮って来てくれました


2016-10-02 034.JPG






2016-10-02 037.JPG






2016-10-02 038.JPG








2016-10-02 039.JPG







2016-10-02 041.JPG







2016-10-02 042.JPG















2016-10-02 043.JPG


















2016-10-02 045.JPG











2016-10-02 046.JPG

なかなか、いいじゃん!

と、思うのは ばばバカ(笑)

因みに、だんじりの上に乗っているのは長男の友達です







2016-10-02 047.JPG






2016-10-02 052.JPG





2016-10-02 053.JPG





2016-10-02 058.JPG




2016-10-02 059.JPG

 お母さん大好きな白組ちゃん

最後には、お母さんもきっちりと撮っています

 それも、ブログ用にと意識してのことでしょうか?

後ろ姿をね(笑)






さぁ~明日からだんじり祭りです

空模様が気にかかりますが・・・

事故やけが無いように

勇壮な姿で町中を沸かせて欲しいです

子供達も泊まり込みに来ます

賑やかになります・・・町も家もね♪


nice!(101)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

♪     だんじり祭り パートⅤ    ♪ [だんじり]






10月11日

夜は 灯入れ曳行

だんじりに提灯をつけ

主役が大人から子供へと・・・♪



P1130850.JPG


日中に行われるだんじりが「動」ならば

夜のだんじりは「静」といえます




P1130863.JPG





P1130866.JPG





P1130869.JPG



このように、だんじりには子供たちが

たくさん乗り込みます♪

P1130870.JPG



ギャングちゃん達も頑張って

綱を持ってそ~~りゃ そ~~~りゃ~~

と曳きます



P1130857.JPG


昼間に走りつかれた白組ちゃんは・・・

 綱の真ん中でストレッチ??



P1130860.JPG





夜の神社の境内は賑やかです♪


P1130872.JPG






P1130874.JPG



夜店もギャングちゃん達の

お祭りの楽しみです♪

P1130876.JPG







だんじりも終わりに・・・・・・


各町のだんじりが

「だんじり小屋」へと帰って行きます

P1130885.JPG




P1130887.JPG

大勢の人が別れを惜しむように

 だんじりに付いていきます

P1130895.JPG



「だんじり小屋」を目指す後ろ姿

哀愁







 

さて、私のお祭りの終了はまだまだ・・・・

P1130899.JPG


P1130902.JPG

たっくさんのお洗濯をして

乾かして

衣装ケースに保管して

やっと、終了♪ 


トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

♪    だんじり祭り   パートⅢ    ♪ [だんじり]








10月11日  本宮

この日は宮入

各町のだんじりが自分たちの氏神様に

参詣して五穀豊穣・子孫繁栄などを祈願する

祭礼で最も重要な儀式です

朝、神社に行くために各町のだんじりが集結します




P1130633.JPG





・・・・・真上からの撮影です・・・・・

宮入時に使用するクラッカーや紙ふぶきなどが

屋根に積み込まれていきます

P1130631.JPG





こちらは・・・・・・

積み込み作業前の寛ぐ様子

(かなり寛いでいる人がいます)

P1130632.JPG


なかなか だんじりの屋根の上って見ることが出来ないでしょ

我が家の特権を生かしました   ふふ(ノ∀`)+○゚*。・

P1130638.JPG


宮入を見る際 

私は、白組ちゃん二人を受け持ちます

かなりだんじりに接近するので(私が)

勝手な行動は禁止!

と二人に言い聞かせます!

写真も撮りたいしね  (ノ∀`)+○゚*。・


一つ前のだんじりがクラッカーを打ち鳴らします

P1130640.JPG






團長の挨拶が終わり


P1130663.JPG

クラッカーを高々と上げてパ~~~ンと鳴らします


白組ちゃんも貰ったんですが・・・

一歩遅れで・・・



P1130664.JPG




P1130675.JPG






P1130679.JPG





P1130688.JPG

さぁ~~~行くでぇ~~~




P1130692.JPG


P1130691 (640x480).jpg




宮入の時は神社前は人・人・人

身動きもとりにくいのですが

私は・・・ギャング二人を連れて進みます   ふふ(ノ∀`)+○゚*。・

毎年、だんじりの傍に陣取って写真を撮ります

止まっているだんじりなので倒れる心配はないのですが

凄い人混みなので

服の両端を持たせ、足を踏ん張らせて

いつでも、俊敏に逃げれるようにと・・・指示を出しつつ

ギャング二人を気に掛けながら

写真を撮りました

でも

私の腕が・カメラが・上がりませんでした(泣)




その後、神社の境内を通り抜けして次の場所に移動です

宮入の時の神社は人が少ないので動きやすいのです


P1130699.JPG


出店もガラガラです

P1130700.JPG


いつもの場所に戻ってだんじり見物


 

↓ 右端に立っているのが、祭り 命 の白組ちゃん

ええなぁ~~大人は・・・って思ってるのかな  ふふ(ノ∀`)+○゚*。・




P1130719.JPG





・・・・・続く・・・・・


トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

♪    だんじり祭り  パートⅣ   ♪ [だんじり]





10月11日

午後

朝からゴルフに出かけていた爺も帰って来ました

早速、赤組ちゃんを肩車


P1130794.JPG

人混みでは

小さなギャングちゃん達には見えないからね~~

見えた~~って聞くと


P1130795.JPG


よ~~く見えたらしいです♪



だんじりが来ません・・・ので・・・ギャングが通ります

P1130705.JPG






今年は前から走ってくるだんじりの写真が少ないのです

その代りにだんじりの後梃子を担当していた次男の写真が多い

いかに心配していたか・・・です




P1130775.JPG


本当に、次男はだんじりの上ばかり見ています

(首、痛くならないの?)



P1130773.JPG


赤い梃子を持って走っているけれど

油断したら顎やら顔に一撃きそうだし・・

そんな!重い梃子を肩に乗っけて走って・・・

かち合いの時は逃げ遅れないか・・・

とか・・・とか・・心配・・心配



P1130734.JPG





だんじりの親衛隊でしょうか?

頑張れ~~とエール♪



P1130743.JPG


P1130809.JPG


だんじりが休憩中

赤組ちゃんもだんじりに座らせてもらって

はい!ポーズ♪

P1130761.JPG













午後5時

あたりが暮色に包まれる頃

これが 今年のだんじりの走り治めとなります

スーパーダッシュで一気に走りますよ




P1130810.JPG



P1130814.JPG





P1130817.JPG






P1130820.JPG





P1130822.JPG


男衆は夕闇の中へ・・・



P1130848.JPG

・・・・・続く・・・・・

おまけ  

「祭り 命」 の白組ちゃんもスーパーダッシュにも参加

その後、足が痛くって歩き方が変になっていました

 (大人達は、かなり前から「走り込み」と云って走る練習をしています)

来年は、白組ちゃんも「走り込み」をしないとね♪


 

・・・・・続く・・・・・


トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

♪      だんじり祭り パート Ⅱ    ♪ [だんじり]

      



 

10月10日  午後

今年は、お祭り大好きなブロ友のhatumi先輩を招待しております

13時に駅に迎えに行きます

曽根風呂でお馴染みのシルフちゃんにも

もしかして会えるかなって思いながら

先輩と二人してキョロキョロ^・^

残念ながら・・・会えませんでした(泣)




さぁ~~~先輩行きますよ~~ 

最近、巷で注目されている路地裏

地元にも、素敵な路地裏があります

その路地裏をだんじりが走るところや

名物「かち合い」などを案内しますよ~




 

午後1時からパレード開始です

1時を過ぎていたので

到着した場所にはパレードを終えただんじりが

走り込んでくるところでした

私、地元にいながらパレードの行われている場所では

見たことがありません(泣)

早く行かないと場所がないのです

ギャングちゃん達とお昼ご飯を食べていると

時間が掛かるのでね(泣)

P1130556.JPG

パレードでは

各町、趣向を凝らした仮装姿でだんじりを曳きます^^


P1130562.JPG


P1130570.JPG




P1130582.JPG


一台のだんじりの後ろで

団扇を高く上げているのがわかりますか?

もう一台のだんじりが追い付いてきて

これから「かち合い」が・・・

近くでは見ることが出来ませんでしたが

それでも、音は聞こえたかな?

本当は「かち合い」を目の前で

見てもらいたかったのですが・・・なかなかね

こちらも場所取りがね・・・(泣)



P1130586.JPG

さて、場所を移動して

旧紀州街道に並行して走る浜街道

伝統的建造物として手入れを加えながら多く残っている

町屋敷

そこを重さ4トンのだんじりが走るのです

P1130590.JPG

ほら!家と家の間を・・・







P1130594.JPG


路地をこんな姿のお嬢さんも走りますよ




P1130591.JPG


まだまだ、案内するところはありますが

折角なので我が家へとお誘いしました^^

昨夜から、大人数が泊まり込んでいた家ですので

大変散らかってはおりますが(いつもかな)(笑)

我が家からのだんじり見物にて

だんじりが通るときに床が!家が!揺れるのも

体験してもらいました(。-∀-) ニヒ♪


先輩を駅までお見送り後は

P1130609.JPG

やり回し・かち合いが楽しめる場所に行き

P1130604.JPG

赤組ちゃん達の可愛い姿をパチリ♪


P1130605.JPG



祭り  命 !

の白組ちゃんは、あまり小さな子供たちが曳いていない昼間も

長男に伴走してもらって走っておりました

P1130614.JPG


そして、夜

夕食時に酎ハイを2本飲んだ私

撃沈・爆睡 致しました(笑)

遅くに目覚めた時には

祭り 命の白組ちゃんがもうすでに

私のベッドで寝ておりました (。-∀-) ニヒ♪

そして、この白組ちゃんが昼間の興奮からか?

走り過ぎて足が痛いのか?

何度も夜泣きを繰り返すのです(泣)

夕食後に撃沈・爆睡しておいて良かった~~(。-∀-) ニヒ♪

因みに、この白組ちゃん

3泊四日の滞在の間、私の横で寝ておりました

寝相が悪いので睡眠不足の私(泣)

・・・・・続く・・・・・



・・・おまけ・・・

次男宅の赤組ちゃんです

パパがだんじりの後梃子で頑張っております

パパがだんじりと共に走ってくると

ぱぱ~~~と声援を送っていました♪


P1130628.JPG



nice!(55)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

♪     だんじり祭り  パート1    ♪ [だんじり]



 

10月10日

 前夜から泊まっていたギャングちゃん達を

早朝5時30分に起こします・・・曳きだしを見るためにね♪

1人だけもうすでに起きていましたが

4人は眠くってクダクダ(笑)

大騒ぎしながらも法被に着替えると・・・




 

6時20分 

辺りが うす暗い中

遠くから 太鼓の音や掛け声が 

そ~~りゃ~~~! そ~~りゃ~~!そ~~りゃ~~!・・・と

勇壮なだんじりが姿をみせます


 この瞬間が大好き♪

P1130488.JPG



P1130490.JPG



P1130494.JPG





P1130497.JPG





P1130499.JPG

曳きだし終了後は

町内曳きといって、小さな子供達も曳くことが出来るんです

だから、我が家のギャングちゃん達も

そ~~りゃ~~そ~~りゃ~~に参加♪

の前に 朝食を食べないとね

 って、これが大変

家の前をだんじりが通るでしょ

通るたびに、ギャングちゃん達が

あっちの窓・・こっちの窓・・と

走り回るんです(泣)

外も地響き・内も地響き(笑)




赤組ちゃん達も

髪の毛を編み込んでもらって(親にね)

そ~~りゃ~~そ~~りゃ~~

P1130539.JPG


白組ちゃん達も

そ~~りゃ~~そ~~りゃ~~


P1130543.JPG

歩くことなく

爺に抱っこされたまま休憩場に到着した

赤組ちゃん(笑)

休憩中のだんじりの前で記念撮影・・・怖いみたいです(泣)

小さなちびっ子ちゃん達が写真撮影のために順番待ちしてます^^

P1130504.JPG











濱八町のだんじりとは、大津神社地区の地車で


「上だんじり」と呼ばれ、だんじりの大屋根には

各町それぞれに個性ある鬼熊(おにくま)が

睨みをきかせております



P1130518.JPG




P1130506.JPG






P1130514.JPG





P1130532.JPG






P1130533.JPG





次男・・・今年は、後梃子のど真ん中を担当

後梃子とは、だんじりの舵取りの役目

だんじりの向きを変える役割を担います

濱八町のだんじりは「かち合い」をするので

危険が伴います^・^;

なでに・・そこなのか・・・ 

唯一鉢巻をしなくていいからと^:^;

なんと!安易な選択を(情けない!)




P1130534.JPG





P1130554.JPG

お昼には

各町のだんじりも午前の部を終えます

お昼休憩デス

私は 

hatumi先輩を迎えるために駅に向かいます

・・・・・続く・・・・・


トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。