SSブログ

♪     GoToキャンペーン 倉敷美観地区  ♪ [倉敷]



明日から12月、早いですねぇ

クリスマスやお正月、コロナ渦の真っただ中

どういう風に迎えられるのでしょうか?

って、考えている間に仕事も忙しくなってきました。

泣いても笑っても激動の2020年も後一か月やね

頑張るしかないっか・・・。



☆  ☆  ☆


さて、GoToキャンペーンの続きです


今と昔が繋がるレトロな街並みが魅力の「倉敷美観地区」

蔵や町屋を改装したカフェやレストラン


目的もなくブラブラと散策するだけでも充分楽しむことが出来る、素敵な街並みです





①P1001247.JPG




③P1001261.JPG




④P1001249.JPG



⑤P1001252.JPG



⑥P1001277.JPG



⑦P1001272.JPG



⑧P1001264.JPG


路地も素敵です



⑩P1001279.JPG





⑪P1001278.JPG





⑫P1001239.JPG




⑬P1001236.JPG




⑭P1001238.JPG




⑮P1001258.JPG


10月17日・18日とGoToトラベルを利用して


四国へと・・・の目的で出かけた旅行でした


(感染予防策は完璧に)


その四国、第一目的地が雨のために行くことが出来ませんでしたが


大塚美術館やこんぴらさんなど素敵な出会いがありました


帰りには遠回りして倉敷美観地区にも連れて行ってもらいました


倉敷、これで3度目でしたが


白壁となまこ壁が続く、倉敷川沿いの「美観」に魅せられ大満足の旅になりました


2日間、走行距離は何百km・・・?


途中、運転交代をぼそっ!と要求してきましたが


爺の車、いろんな操作が私の車と違うので無理!と却下しました


一応、助手席で一睡もせずに堪えていたのがせめてもの私の誠意でした(笑)


(いつもは助手席で寝ています)







nice!(137) 
共通テーマ:日記・雑感

♪    GoToキャンペーン  倉敷美観地区  ♪ [倉敷]





爺様が退院してから初の「心臓血管病教室」に参加。

色々と日常生活においての注意事項を聞いてきたそうで・・・

先ずは、一番注意すべきは食事内容です

減塩、聞かずとも分かっていますが、なんにでもお醤油をかける習性をやめる事から・・・

朝食の見直しも指摘され、長年の朝食スタイルを少し変えなくては!

兎に角、野菜を多い目に、薄味に変更します!

毎日、30分以上の散歩、これも仕事が終わるとお供してます!

何だかねぇ、こちらもストレスが溜まりそうですが

まだまだ長生きしてもらわないと困るので協力して頑張らなくては・・・!




☆  ☆  ☆


さて、GoToキャンペーンの続きです



倉敷市児島地区は、ジーンズ生産が盛んな地域


国産ジーンズの発祥地として良く知られ「児島デニム」は


クオリティの高さと個性あるデザインで国内外から多くの支持を受けています


①P1001229.JPG


2009年に児島ジーンズストリートが開設されて以降は


倉敷屈指の人気観光スポットになりました


②P1001231.JPG




③P1001230.JPG


町屋の白壁にデニムがディスプレイされた「倉敷デニムストリート」

倉敷川畔から伸びる路地に2014年に新しく誕生しました


ぶらっとお店の中を覗いてみます


キッズ&レディース館、メンズ館、雑貨館と品揃えも豊富で


見ているだけでも楽しめました


④P1001225.JPG




⑤P1001233.JPG




びっくりしたのが「デニムまん」


⑥P1001228.JPG


大阪に住む私には「豚まん」と云えば「551」が定番です


旅の土産に買ってみようかと思案しましたが・・・やめました(笑)


⑦P1001226.JPG




⑧P1001227.JPG




デニムマスクの自販機も・・・


⑨P1001281.JPG



続きます・・・♪

nice!(161) 
共通テーマ:日記・雑感

♪      GoToキャンペーン 倉敷美観地区   ♪ [倉敷]



昨日、地元のとある広場でドライブインシアターが開催されました。

ちょうど、夕方の散歩途中で開催準備しているところを通りかかったので

係の人に尋ねると

チケットは完売しているとの事・・・まるっきり知りませんでした。

たいして広くない広場なので大々的に宣伝しなかったのかな。

他の観覧者との接触なくコロナ渦でも安心して映画を楽しむ事が出来るのに・・・。




☆  ☆  ☆


さて、GoToキャンペーンの続きです


温暖な気候に恵まれ、「憧れの国」と称される岡山


岡山城に、三名園の後楽園、多島美の瀬戸内海に、桃太郎に、きび団子、白桃に


マスカットなど城下町として、また四国・中国地方への交通の要衝として


吉備文化の発祥地として、フルーツの産地として広く知られています


昔ながらの風情ある街並みが残る倉敷


歴史的建造物をリノベーションしたお洒落なカフェやショップなどなど


魅力あふれる街を散策しました



P1001214.JPG



くらしき川舟流れ、乗ってみたかったがチケットは完売でした


P1001215.JPG






P1001218.JPG



ちょっとお茶タイム、素敵な店内をパチリ♪


P1001219.JPG





P1001220.JPG





P1001222.JPG





P1001223.JPG



P1001251.JPG



P1001256.JPG



P1001259.JPG




P1001274.JPG




続きます・・・♪



nice!(148) 
共通テーマ:日記・雑感

♪    GoToキャンペーン  倉敷美観地区   ♪ [倉敷]



コロナの感染者数が全国で2,400人越過去最多と発表がありました。

そんなコロナ渦の中、爺が入院しておりました。

4日間の入院で今日退院してきましたが、入院日は病室まで行くことが出来ましたが

次の日は、主治医のお話を聞くために病棟には入ることが出来ましたが、後は面会禁止です


で、退院の今日は、支払いを済ませて、証明書を貰うと病棟の扉の前までは

行くことが許されました。扉の前でインターホンを押すと、うっすらと爺の影が・・・

荷物を持った爺が今か今か待ち構えていました(笑)


今後、塩分控えめ!毎日30分は散歩すること!

等々ご指導を受けてきました(本人がね)

早速、夕飯に薄味の炊きごみご飯を・・・(薄すぎたようです)

元来、濃い味が好きなので、今更中々薄味に慣れるには時間がかかりそう・・・

30分の散歩・・・一人では歩かないのでお供をします

なんやかんやと、こちらもストレスがたまりそうです(笑)


兎にも角にも、早期に治療が出来たので、本人ピンシャカしております

GOLFも釣りもOKだそうです


明日は、コロナ感染に気を付けながら、爺のお供でのんびりと散歩でもしますかね・・・






☆  ☆  ☆


さて、GoToキャンペーンの続きです


倉敷美観地区に到着


倉敷川、かつては物資を積んだ川船の往来で賑わったそうです


前置きが長くなったので、川の写真の羅列になります


P1001192.JPG





P1001198.JPG





P1001201.JPG




P1001204.JPG





P1001206.JPG



P1001207.JPG




P1001209.JPG

nice!(165) 
共通テーマ:日記・雑感

♪     GoToキャンペーン 瀬戸大橋   ♪ [四国]


今日も暑かった、昼間なんて長袖シャツの袖を腕まくりして半袖に・・・

予報では、明日の大阪も晴れ、気温も今日より高くなりそうです

明日こそは半袖が・・・






☆  ☆  ☆


「瀬戸大橋」四国の香川県坂出市と岡山県倉敷を結ぶ10の橋の総称です


橋には道路と鉄道が通り、鉄道道路併用橋としては世界最長でギネスに認定されています


大阪から四国へと渡るときには「明石海峡大橋」を渡り


今度は四国から倉敷に向けて移動するために「瀬戸大橋」を渡ります


P1001165.JPG




P1001167.JPG


あまりにも良いお天気なので


瀬戸中央自動車道海峡部のほぼ中央に位置する「与島パーキングエリア」に寄り道



P1001171.JPG


雨女(私)がここで愚痴ります


何で今日はこんなに天気がええのに昨日は雨やったん


昨日もこんなにええお天気やったら・・・


日本のウユニ塩湖と人気沸騰中の絶景が見られたのに・・・ぶつぶつ( ;∀;)


見て~~~思いっきり晴れてる


P1001172.JPG




 




P1001176.JPG



P1001177.JPG





P1001181.JPG




P1001182.JPG




P1001186.JPG


再び車に乗り込み、700以上の島々が並ぶ瀬戸内海を眺めていると


運転している爺様が


瀬戸の花嫁はどの島からどの島へとお嫁に行ったんやろか?


そんなことを云いながら、車は倉敷目指して走ります

 


P1001187.JPG




続く・・・♪




nice!(134) 
共通テーマ:日記・雑感

♪   GoToキャンペーン 四国  ⑪   ♪ [四国]




今日の昼間は、暑いぐらいの気温でうっすらと汗ばむ程なんだかんだとバタバタとした一日だったので余計に暑く感じたのかな








☆  ☆  ☆


さて、こんぴらさん参りを終え、参道を駐車場に向かって歩いていると


「金陵の郷」が目に入りました


こんぴら参道口に面した第弐庫を創業当時の白壁の酒蔵にした建物


昔ながらの酒庫に古きを偲ぶ


酒造道具や酒造りの有様、お酒を通じての語らい処として


金陵の郷を創設したそうです

 


①P1001152.JPG




P1001148.JPG






くすのきの広場


その昔、こんぴらさんの天狗が休憩したといわれる大楠



P1001149.JPG




P1001153.JPG




P1001154.JPG



P1001155.JPG



P1001156.JPG




P1001158.JPG


流石、うどんタクシーがあるねんねえ!


ちょっと乗ってみたかった(^^♪


P1001162.JPG



これで四国は終わりです


さて、次の場所へと移動します・・・♪

nice!(144) 
共通テーマ:日記・雑感

♪    GoToキャンペーン 四国 ⑩  ♪ [四国]

 

今日は事務所内の配置換え

朝から、雑巾を持ってウロウロ、久々に腰に来ています。


明日はキッチン周りのお片付け

食器棚の中も全てお掃除しなくてはいけません

すっぽりと全体に養生シートが被せていなかったので・・・大変(泣)




☆  ☆  ☆


さて、こんぴらさんの続きです



①P1001102.JPG


本当に後少しです



②P1001101.JPG






③P1001103.JPG


この階段を登り切ると「金毘羅本宮」です


御祭神は「大物主神」と「崇高天皇」で、農業、殖産、医薬、海上守護の神


二拝二拍手一拝の作法です





⑧P1001116.JPG




⑥P1001113.JPG





⑦P1001115.JPG





⑥P1001112.JPG





④P1001110.JPG





⑤P1001105.JPG





⑨P1001119.JPG





⑩P1001132.JPG





⑪P1001144.JPG


「嫁入りおいり」


花嫁さんのお供をして百年


嫁ぐ日、讃岐では、可愛い娘の嫁入り道具と一緒に必ず「おいり」を


持たせる慣わしがあります


「おいり」を持って他家にお嫁入することは


「その家の家族の一員として入り、心を丸くして、まめまめしく働きますので


宜しくお願いします」という意味が込められているそうです




⑫IMG_5298.jpg


お土産に購入



⑬P1001145.JPG


今更遅いかもしれませんが・・・


おいりが乗ったソフトを食べました♪




古くから信仰の地となってい金刀比羅宮への(こんぴら参り)が全国に


広まったのは江戸時代の事


当寺は庶民が旅をすることは禁じられていたのですが


金刀比羅宮や伊勢神宮を始めとした社寺への参拝の旅は


その限りではありませんでした


金刀毘羅宮も「一生に一度はお参りしたい場所」


として、多くの人々の憧れの的だったんですね


今回、人生二度目のこんぴら参り


登る前は、最初に登った時から随分と歳月がたったいるので


登り切れるかと内心不安でしたが


ゆっくり、ゆっくり登ったのでさほど疲れもせずに参拝できました


人生3度目は・・・機会があれば参拝したい「こんぴらさん」





 






nice!(147) 
共通テーマ:日記・雑感

♪     嵐山熊彦 たん熊北店   ♪ [京都]



今日でほぼキッチンリフォームは完成です


後は電気のコンセント付けや引き出しなどに物を収納する作業を残すのみ


今は何も置いていないキッチンが眩しいほど・・・


また、物を置きだすとごちゃごちゃになるんだろうなぁ


そして、爺様がどんな美味しいお料理を作ってくれるんやろ!


と、期待しています(笑)




☆  ☆  ☆


さて、愉しみにしていたランチのお店に到着


お誕生日ランチなので私が好きそうなお店を予約してくれました


①1P1001718.JPG


嵐山熊彦 たん熊北店


たん熊グループのお店です


平安貴族が、その美しさを詠んだ渡月橋畔


築100年の一軒家で京料理を味わいます



2 P1001756.JPG


娘っ子が、予約時に「お祝い事」(笑)と伝えてくれていたので


深紅の盃にお祝い酒を注いでくれました



②P1001720.JPG


娘っ子、アルコールは飲まないの、でも祝い酒は飲めたみたいで


大人になったわ!って喜んでいました(充分大人年齢ですが)


③P1001724.JPG


程よい頃合いで次々とお料理が運ばれてきます


余りにもブレブレ写真はボツにしました


④IMG_5327.jpg




⑤P1001727.JPG




⑥P1001730.JPG




⑧P1001744.JPG


目の前に広がる嵐山と保津川の景観


お店の心遣いや、勿論、娘っ子の心遣い


全てにおいて感謝・感激♪




⑨P1001749.JPG


で、ここでふと・・・


渡月橋が架かる川の名前って何やろ?と気になり調べてみました


渡月橋が架かる川は「大堰川(おおいがわ)」


ここより上流が「保津川」

(午前中乗ったトロッコ列車から見えた保津川下りの舟が行き来していたところ)

嵐山熊彦店は渡月橋より上流なので保津川


そして、渡月橋より下流が「桂川」


一本の川なのに名前がいくつもあるんやね



⑩P1001755.JPG




⑪P1001765.JPG




⑬P1001762.JPG


雨の嵐山、幻想的で素敵です



⑫P1001770.JPG


母娘二人でゆったりと日帰り京都の旅

美味しい料理もご馳走になりました

いつまでもお供してもらうためにも健康でありたい!


さて、阪急電車に乗り大阪方面へと帰ります



nice!(150) 
共通テーマ:日記・雑感

♪    京都・トロッコ列車   ♪ [京都]



今日は誕生日なのです


そこで、GoToキャンペーン・四国編の途中ですが

前祝いをしてもらった記事を割り込ませます。



11月2日


お誕生日前に、娘っ子からランチのお誘いがありました


折角のお誘い、断るわけがありません


平日なのでギャングちゃん達抜きのランチとあらば、京都に行きたい


そして、トロッコ列車に乗りたいねん・・・♪


①P1001619.JPG


数か月ぶりの京都です


そして、雨です!


雨女の復活!


②P1001624.JPG


念願のトロッコ列車


雨でも平日でも大勢の方が乗車されます


皆さん、写真を撮るのでパッと前に行き、パッと撮る!





③P1001626.JPG


嵯峨野トロッコ列車とは


もともと荷物輸送用の小型貨車として


トラックや通常の列車が入れない場所にレールを敷して走らせた箱型車両


平均速度は時速約2.5km、ちょっと早い自転車くらいの早さです


片道7.3km、およそ25分


車窓から見える保津峡の絶景を愉しみます


④IMG_5324.jpg


走るトロッコ列車の車窓から景色を撮りましたが上手く撮れません


⑥IMG_5326.jpg


保津峡下りの舟がやってきました




終点、トロッコ亀岡駅では下りないで


帰りは窓ガラスのないオープン車両「リッチ号」に席を変えました


⑩P1001629.JPG




ちょうど「星のや京都」の前に差し掛かるとスピードダウン


⑭P1001702.JPG



木の後ろには、星のやに宿泊されるお客様を運ぶ船が見えます


一度は泊まってみたい「星のや京都」


⑮P1001703.JPG


トロッコ嵐山で急遽降りることに・・・


可愛そうな娘っ子、母の我儘に振り回される(笑)


⑯P1001632.JPG



下の写真はホームページよりお借りしました


乗車した日は、まだ紅葉は見ごろではありませんでした


そろそろ、見ごろを迎えているころだろうか・・・


1[1].jpg







トロッコ嵐山で下車、竹林を通って渡月橋の方に向かいます


⑰P1001705.JPG


雨降る竹林も風情がありました



⑱P1001706.JPG




⑲P1001714.JPG


昨日は次男宅で夕飯をお呼ばれしました


そして、今日は長男宅でお誕生日を祝ってもらい、先程帰ってきました


子供たちが順番に誕生日を祝ってくれる、幸せな事です♡



続きます・・・♪


nice!(146) 
共通テーマ:日記・雑感

♪    GoToキャンペーン 四国 ⑨    ♪ [四国]


昨日から始まったキッチンリフォーム


古いのが全て撤去されました


流し台、やはりないと不便ですね


飲み水はウオーターサーバがあり、ポットもある


真新しいオーブンレンジも届きましたし、それなりに事なきを得てはいますが


ちょっとお湯呑みやグラスを洗うのが・・・不便


お料理は作っていませんが・・・








☆  ☆  ☆


こんぴらさんの階段はまだまだ続く


294段目に達しました、あと491段


足の疲れよりもマスクをしているので息をするのが大変です


三密ではないので時々マスクを外して息を整えながら石段を上がります



①P1001076.JPG



ようやく、大門が見えてきました


②P1001077.JPG


やっと半分、大門365段目です


大門を潜ると右手に「金刀比羅本教」


③P1001079.JPG






大門から先は神域となり、金刀比羅宮の境内となります


まず、最初に目に飛び込んできたのが


白い傘が5つ、そこでは飴を売っています


5軒の飴屋の通称名が「五人百姓」というそうです


古くからこんぴら名物となっている加美代飴は金刀比羅宮境内大門内にある


5軒の飴屋のみが販売を許されています


五人百姓という呼び名は、御宮の神事における役目となります


先祖による御祭神の供奉を行っていた功労が称えられ


特別に境内での営業を許された5軒の称号なのです


その一軒の飴売りのおばさんに声をかけられ


試食用の飴ちゃんを貰いました


飴ちゃんを口に含むとことのほか美味しかったので


帰りに買って帰りました


④P1001082.JPG




⑤P1001088.JPG




⑥P1001091.JPG





628段、旭社に到着


立派な建物だったので、これが御本宮かと勘違い


この勘違い、私だけではなかったようで・・・


森の石松もここが御本宮と間違えてここで引き返してしまったというお社です


⑦P1001093.JPG




⑧P1001094.JPG



P1001092.JPG




P1001096.JPG


後もう少し・・・後130段で御本宮です



続きます・・・♪

nice!(162) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。