SSブログ

♪     オフ会 難波八阪神社編    ♪ [オフ会]




10月27日


オフ会は夕方からの開催です


その前に最近人気スポットである


難波八阪神社に立ち寄ることになりました



神社に行くメンバーは


hatumiさんにクーママさん、東京から来阪されたえーちゃんさん


と、私の4人です


でね、大阪の参加メンバーの3人は神社がどこにあるのか知りません


東京からお越しのえーちゃんさんに頼りっぱなし(>_<)


方向音痴の3人が頼りにならないのを重々承知しているえーちゃんさん


ちゃんと下調べを怠らず、案内役を・・・


大阪のおばちゃん3人は、えーちゃんさんの後を着いていくばかり(>_<)


いつも利用している難波駅からすぐ近くなんですがね






2017-10-27 006.JPG


難波八阪神社


平成3年に、大阪市で初めて無形民俗文化財に指定

鳥居に到着


ちらりっと、神社に似つかわしくないものが見えました









でっかい獅子頭


その前で、パフォーマンスのhatumiさん(*^^)v




2017-10-27 026.JPG



2017-10-27 027.JPG






2017-10-27 023.JPG


大獅殿


高さ12メートル・幅11メートル・奥行10m


口の中は舞台になっています


夏祭りや神事の際には奉納舞が行われるそうです


2017-10-27 042.JPG








2017-10-27 043.JPG







2017-10-27 050.JPG





2017-10-27 048.JPG





2017-10-27 054.JPG




大きな口で勝利を呼び、邪気を飲み勝運(商運)を招く


学業向上、就職、入試あるいは


社会発展を祈願する為に、全国各地からの


参拝は絶えないそうです


う~~ん、見るからに・・・私も一心不乱に手を合わしました♪




2017-10-27 034.JPG










大吉です♪



2017-10-27 058.JPG







2017-10-27 053.JPG







2017-10-27 064 (800x534).jpg








神社を後にして、次の目的地心斎橋を目指します


ここからは、大阪のあばちゃんの案内になります


しかし、方向音痴は来た道を戻ることは出来ないという悲しい宿命


東京の人にこれ以上頼るわけにはいきませんから


道行く人に聞きました(*^^)v



続きます

nice!(154) 

♪     花    ♪ [花]








又しても、雨の週末です


週末の予定が大幅に狂っております


秋を感じることが出来ないままに


このまま冬に突入してしまうのでしょうか









少し前に撮った花を並べます


2017-09-24 247 (800x534).jpg








2017-09-30 021 (800x534).jpg








2017-09-30 036 (800x534).jpg










2017-09-30 037 (800x534).jpg






2017-10-14 001 (800x534).jpg






2017-10-14 002 (800x534).jpg


思いっきり


手抜きの更新で失礼します(>_<)



タグ:
nice!(159) 

♪    お洗濯      ♪ [住まい]






久々に快晴の大阪です


青空、やはり気持ちがいいのもです


でも、週末あたりには台風が接近してくるような予報ですね







お天気が良いと洗濯をするのも楽しいものです



でも、先日・・・(>_<;)


2017-09-30 001 (800x534).jpg



爺の綿パンを洗うとポケットにお金が入っていたんですねぇ(>_<)


確認作業を怠っていました


ラッキーな事に、お金ポケットから出ることもなく


折りたたまれた状態のままだったので


吊るして乾かしました


乾かして、爺に渡すと、なんかくちゃくちゃや~


アイロン掛けといて!って


こちらに非があるので素直にアイロン掛けしました(>_<)


そうそう、アイロン掛けする際に


お酢を入れて洗うとお札が綺麗になるんやって!


って、言われましたが、それは無視!




☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆*




サ高住に入居しているおばあちゃん


そこで開催される手芸クラブにて


2017-10-12 004 (800x534).jpg


こんなに素敵な小物入れを作りました


凄いやん!おばあちゃん


って、言うと


ほとんどスタッフさんが作ったんやで~って


でも、可愛いお花などはおばあちゃんが布に張り付けたんです


今年の1月に入居した時は


手が動かなくって、食事も一人では食べる事が出来なかったのですから


凄い進歩です


で、開口一番


これ、まりっぺちゃんにあげる!


嬉しくって、毎日持ち歩いていますよ♪


ねっ!可愛くって素敵でしょ♪



2017-10-12 011 (800x534).jpg



そうそう、おばあちゃん


手が動くようになったばかりではなくって


以前のように明るくなりました


今までは、こちらから話をしないと会話にならなかったのが


自分から色んな話をしては笑っています♪




そうそう、投薬に問題ありって!


耳にしますよね


高齢者の薬を減らすと元気になった、という話です

私も、おばあちゃんの回復には


薬が減ったのも関係あるのかもって思うのです


今までは、薬の量が半端なく多くって


薬でお腹が満腹になるのでは・・・と思う程の量でした


担当医(訪問医師)が変わってから


お薬の見直しをしてくれました


内科・泌尿科・整形と別々に受診していましたので


各々に出された薬(重複していた薬もあり)


薬手帳には記載されていた筈なのに


何のための薬手帳だったの?


ただ、出された薬の種類を貼っているだけ?


見ていないの?


と、薬の副作用で苦しい経験をした私は思います!






nice!(146) 

♪      ミニオフ会・世紀の御対面    ♪ [ブログ]






10月8日


ミニオフ会と銘打っていますが


けっしてミニじゃありません


非常にスケールの大きいオフ会


世紀の御対面が実行されるオフ会なのですから(*^^)v

 

北海道からは、元教師ブローガーが来阪


奈良からは、市長の前に裏がつくブローガーが来阪


地元からは、風景や花の写真を専門とするブローガー(他もありますが(*_*))


そして、hatumiさんと私




先ずは、泉佐野の駅にて


元教師ブローガーとウラの市長が御対面


これを見たさに参加しました(*_*)


感動のご対面・・・。のはずが


北海道の先生、足にキンカンを塗りながら!


奈良の市長のウラさん、片手に豚まんの袋をぶら下げたまま!


とにかく・・・・・・ 感動!



揃ったところで


2017-10-08 171.JPG


さのちり亭にて


爆弾トーク開始


制限時間は2時間

2017-10-08 172.JPG




Attachment-1.jpeg


オフ会恒例の乾杯の撮影会から始まります


(裏ちゃん撮影のんを拝借)





IMG_2005.JPG


hatumiさんの法務大臣賞受賞を祝い


花束贈呈


(裏ちゃん撮影のんを拝借)



2017-10-08 177.JPG


わたし、この日は地元のだんじりがあるので


さっと顔を出して帰るつもりでした。当初はね(*^^)v


でも、気が付けば3時間も居座ってしまいました(*^^)v


制限時間は2時間のはずが


お店側の粋な計らい?で1時間プラスしてくれていたのですね


お時間です!とは言いに来ませんでしたね



時間が超過していたなんて、全然気が付かないほど


会話が弾んでいたのです


まぁー話題は色々(*^^)v


初対面の北海道の先生、期待通りの熱血漢でして


お話が楽しくって途中で退席なんてもったいない


3時間おしゃべりしても足りない程


次回、お会いするときまで楽しみはとっておきましょ♪


あっ!風景や花の写真を専門とするブローガーさんに


カメラの事で聞きたいことがあったのです!忘れた!




たのしい時を下さった、濃いメンバーの皆様


どうもありがとうございました

次はいつ会えるっかな(^_-)-☆






2017-10-08 185.JPG


また、また、だんじりの写真ですが(^_-)-☆


オフ会が終わり、家に帰ると


家には誰もいません


全員だんじりに・・・(どんだけだんじりが好きやねん、この家族は(*_*))


IMG_1982.JPG


途中まで見に行くと


ちょうど帰ってくるところでした









!!   so-netでサーバー障害


アクセス過多によるサーバー負荷  !!


やはり、台風の影響?


更新リズムが乱れました(>_<)


ご訪問リズムも乱れました(>_<)


タグ:ミニオフ会
nice!(145) 

♪    だんじり   宮入    ♪ [だんじり]






宮入   10:00~神社にて



2017-10-08 011 (800x534).jpg


各町のだんじりが氏神様に参詣して


五穀豊穣、子孫繁栄などを祈願する


祭礼で最も重要な儀式です




2017-10-08 012 (800x534).jpg


今年、宮本が一番の宮入となります


前の方に「壹番」の札が見えますか?




どうです!


気合の入った顔!




2017-10-08 047 (800x534).jpg



さて、貮番のだんじりがやって来ました


2017-10-08 048 (800x534).jpg







続々と八台のだんじりが神社前へ揃いました

圧巻です

2017-10-08 049 (800x534).jpg








2017-10-08 052 (800x534).jpg

年で最後となる観覧席からの見物です
次男のお嫁ちゃんと二人、高い所から写真を撮っています
その真下には、二人の白組ちゃんが
セレモニーで使用する巨大なクラッカーを持ち
待機中(*^^)v












2017-10-08 058 (800x534).jpg

宮司さんの登場です




2017-10-08 063 (800x534).jpg












2017-10-08 069 (800x534).jpg


厳かなる儀式が執り行われています

儀式の間は「鳴り物は禁止」です


2017-10-08 070 (800x534).jpg

最後に清めの塩が撒かれ
次のだんじりへと移ります







2017-10-08 081 (800x534).jpg



儀式を終えただんじりは
セレモニーへと・・・


青年団の団長が花束を受け取り、挨拶!
(各町、だんじりの団長はほとんど声が枯れています)(*^_^*)

2017-10-08 087 (800x534).jpg



挨拶が終わると
一斉にクラッカーが打ち上げられ
大歓声に・・・





2017-10-08 088 (800x534).jpg


紙吹雪が舞



2017-10-08 091 (800x534).jpg


タオルなどが投げられるのです



2017-10-08 092 (800x534).jpg










2017-10-08 099 (800x534).jpg





2017-10-08 102 (800x534).jpg

白組ちゃんも必死に手を伸ばしています(>_<)



2017-10-08 106 (800x534).jpg




2017-10-08 107 (800x534).jpg


さて、セレモニーも終了です
だんじりの後方で
すっと!手が上がりました!
だんじりが動く合図だと思います
若い衆の表情が一気に ピリっとしました!

屋根の上でも
いくぞぉ~の合図!



2017-10-08 111 (800x534).jpg


こうして、だんじりは動くのです



2017-10-08 113 (800x534).jpg


神社の角をかなりのスピードで曲がります
「やりまわし」っていうのです
何年前だったか、宮本のだんじり、やりまわしを失敗して
電柱を折ってしまったんです(>_<)
でも、今回は綺麗に、かつ勇壮に曲がれました(^_-)-☆






2017-10-08 117 (800x534).jpg


さて、次の町のだんじりのセレモニーが始まりました



2017-10-08 134 (800x534).jpg












2017-10-08 137 (800x534).jpg













2017-10-08 139 (800x534).jpg














2017-10-08 143 (800x534).jpg

長男宅の赤組ちゃん
お顔にだんじりのシールを貼り
水鉄砲が気に入ったみたいで
ず~とやっていました(;_;)/~~~










2017-10-08 153 (800x534).jpg










2017-10-08 168 (800x534).jpg


午後4時過ぎ
ここで、私の2017年のだんじりの見納めです
この後、泉佐野でプチオフ会があるので駅へと向かいます






nice!(155) 

♪     だんじり  灯入れ曳行     ♪ [だんじり]




祭りの夜






とっぷりと辺りが暗くなり


駒提灯を付けただんじりが登場です




19時、商店街を通ります


2017-10-07 271 (800x534).jpg


夕飯を食べ、大急ぎで片付けをし


ギャングちゃん達を引き連れて見に行きます


2017-10-07 269 (800x534).jpg


昼間、屋台で買わされたのを早速付けております(*^^)v


まぁ、可愛いし、目立つので良し!


姉妹で一つを交代しながら装着(*^^)v


2017-10-07 278 (800x534).jpg





2017-10-07 274 (800x534).jpg


駒提灯、全部で100個以上付けられているのです












2017-10-07 275 (800x534).jpg









2017-10-07 279 (800x534).jpg


夜の 火入れ曳行では


主役が大人から子供へとバトンタッチされ


だんじりに乗ったり


昼までは近づく事さえ出来ないような場所も子供たちに占領されます(*_*)







2017-10-07 283 (800x534).jpg






2017-10-07 296 (800x534).jpg






2017-10-07 291 (800x534).jpg







2017-10-07 298 (800x534).jpg






2017-10-07 302 (800x534).jpg














2017-10-07 303 (800x534).jpg

後梃子なんて、近づく事さえ許されないのです


だんじりが走っている時は


絶対にだんじりの横には近づいてはいけない!


次男が「だんじり命」の白組ちゃんに言い聞かしています!!




それが、夜には子供達も参加!

 

一所懸命、力を振り絞り だんじり の向きを変えています(^_-)-☆



こうして先人より、歴史ある伝統が脈々と受け継がれ


子供達が参加することにより


次世代へと受け継がれていくのでしょう




2017-10-07 304 (800x534).jpg






2017-10-07 311 (800x534).jpg







2017-10-07 316 (800x534).jpg







2017-10-07 323 (800x534).jpg

白組ちゃん達は だんじり に乗り込み(^_-)-☆




2017-10-07 331 (800x534).jpg









IMG_1991 (600x800).jpg


赤組ちゃん達は だんじり を曳きます(^_-)-☆




IMG_1995 (600x800).jpg







IMG_1996 (600x800).jpg

こうして、一日目は無事に終わりました



まだ、続きがあります(;_;)/~~~



nice!(156) 

♪    だんじり 宵宮 パレード    ♪ [だんじり]



だんじりが終わった途端に秋の長雨


気温も一気に下がり寒いです


昨日、慌てて衣替えをしました(自分の分だけ)(・へ・)





さて だんじりの宵山の午後はパレードでスタートします

パレード終了後のだんじりが威勢よく駆け回ります





2017-10-07 159 (800x534).jpg


各町のだんじり


青年団が仮装しているところもあり


大いに盛り上がります



2017-10-07 162 (800x534).jpg






2017-10-07 165 (800x534).jpg







2017-10-07 170 (800x534).jpg








2017-10-07 173 (800x534).jpg







2017-10-07 178 (800x534).jpg








2017-10-07 182 (800x534).jpg








2017-10-07 213 (800x534).jpg









2017-10-07 215 (800x534).jpg









2017-10-07 216 (800x534).jpg










2017-10-07 204 (800x534).jpg

ギャングちゃん達も買いましたって、買わされてました(*^^)v


これって、夜になると光るのです


毎年、なにやら新商品が・・・


やめて!ぼったくりやん(~_~メ)












2017-10-07 209 (800x534).jpg
















2017-10-07 225 (800x534).jpg


だんじり 命 の白組ちゃん


今年の午後は曳くことが出来ません(パパが仕事なのでね(>_<))

来年、4年生になり「少年団」に入ると保護者が伴走しなくても


曳くことが出来るのですがね・・・


来年は「少年団」に入るって張り切っています(*^^)v





2017-10-07 240 (800x534).jpg


だんじりに大して興味のない

赤組ちゃん達、なーにしてるのかな(*_*)


何か、落っことしたのかな(*^^)v







2017-10-07 241 (800x534).jpg












2017-10-07 228 (800x534).jpg

だんじりが家の前で休憩します


2017-10-08 156.JPG



だんじりより先に軽トラックで飲み物が運ばれてくるのです


荷台のポリ容器の中にはたっぷりと飲み物が入っています


給水タイム(*_*)










2017-10-07 232 (800x534).jpg


給水タイムが終わると


夕刻までだんじりは町を駆け巡るのです





続きます

nice!(143) 

♪     玉すだれ・ピラミッド紫陽花 ・ミニ薔薇  ♪ [花]




今日は一日、花の手入れやら大掃除に明け暮れていました


だんじりの写真を整理する筈が


掃除スイッチが作動しました(*^_^*)


狭い花壇もボチボチ手入れをしたりして(*^_^*)


少し前に撮った写真で


今日の所は凌ぐとします






2017-09-22 008 (800x534).jpg

玉すだれ


大好きな花のひとつです


育て方も簡単で、全く手間がかかりません


私なんて、植えっぱなしです(*_*)


数年前、狭い花壇の隅っこに球根を植えただけですが


毎年、9月ごろになると白いお花が咲きだしてきます


分球しているのでしょうね、年々お花の数が増えてます




2017-09-24 251.JPG









2017-09-22 003 (800x534).jpg

鉢植えで育てているミニ薔薇


こちらも9月ごろから


可愛い花が次々と咲いています











2017-09-22 004 (800x534).jpg



ピラミッド紫陽花


大好きな紫陽花の仲間ですが


円錐形の花房を持つため


開花時は一般的な紫陽花と少し異なります


開花時期も紫陽花より遅く


花の少ない夏に咲きだします




 

nice!(141) 

♪     2017年 だんじり 宵宮 町内曳き   ♪ [だんじり]








早朝からの曳き出しが終わると

小さな子供達も綱を持って

だんじりを曳くことが出来ます


町内曳きといいまして

そのだんじりの町内を曳くわけです



2017-10-07 053 (534x800).jpg

小さな子供達を喜ばすため?

変装をした曳き手も登場(*^^)v




2017-10-07 063 (800x534).jpg

こんな狭い所をだんじりは通るのです

それも曲がり角がたくさんあるので

大人の曳き手は大変です(~_~メ)






2017-10-07 091★ (800x534).jpg


赤組ちゃんや白組ちゃんも曳いていますよ

朝から雨が降っていました

私達大人は、コンビニでレインコートを買い着ておりましたが

ギャングちゃん達は濡れたまま曳いておりました(*^^)v







2017-10-07 099 (800x534).jpg

だんじりの休憩場では

アイスとパンが配られます

法被を着ている子供達だけが貰えるのです






2017-10-07 100★ (800x534).jpg

このお嬢ちゃん

バスケをやっているのでショートヘアーなんですって

でも、美容室でこんなに素敵な編み込みに(*^_^*)

赤い鉢巻と髪の毛に編み込まれた赤い毛糸が際立っていたので

本人の了承を得、撮影しました




2017-10-07 142 (800x534).jpg

さて、休憩が終わると再びだんじりが動きます

南海電車とのコラボを狙ってみましたが…分かりにくい(>_<)





2017-10-07 148 (800x534).jpg


そうそう だんじりが通るときは車も止めてしまいます
だんじりが動いている時は交通規制がありますから

我が家、二日間は車に乗りません

家の前はだんじりの通り道

出入りが大変なのです(ー_ー)!!







2017-10-07 156 (534x800).jpg
だんじりが休憩している時だけは車が通れます、がほとんどは通れません

どうしてもって云う時だけは

綱を持ち上げてもらって通ります

って、綱の下をくぐっている車はだんじりの関係車両です(ー_ー)!!

通常は、車は通してくれません








小さな子供たちも参加して曳くだんじりは

お昼までです


お昼休憩の後は だんじり は勇ましく走るのです


続きます


nice!(142) 

♪     2017年 だんじり 宵宮 曳きだし編     ♪ [だんじり]




2017年10月6日(金)  宵宮



午前5時小屋を出発

鏡割り

午前6時曳き出し


前夜、鏡割りを見たいなぁ、と云っていたので

爺が4時半に起こしてくれましたが、起き上がれなくって行きませんでした(*^^)v

結局、起きたのは5時過ぎ(*^^)v

2017-10-07 001.JPG

宮本が家の前を6時過ぎに通るはずが、予定時刻より早くって

3階のベランダからの撮影となりました



2017-10-07 003.JPG

その後のだんじりは

例年のように家の前にてお出迎えできました





2017-10-07 004.JPG


そ~りゃっ そ~りゃっ と勇ましい掛け声とともに

重さ4トン、高さ4メートルのだんじりが駆けぬけて行きます





2017-10-07 010.JPG










2017-10-07 011.JPG






2017-10-07 012.JPG











2017-10-07 013.JPG














2017-10-07 017.JPG

紀州街道、道幅が狭いところをだんじりが駆けぬけていきます





2017-10-07 022.JPG







2017-10-07 028 (800x534).jpg











2017-10-07 029 (800x534).jpg










2017-10-07 032 (800x534).jpg












2017-10-07 037 (800x534).jpg

今年の宮本、少年団や青年団の曳きてが増えたそうです











2017-10-07 040 (800x534).jpg




2017-10-07 043 (800x534).jpg













2017-10-07 047 (800x534).jpg












2017-10-07 049 (800x534).jpg

重い重いだんじりを曳くのも大変ですが

だんじりの後ろで「後梃子」を操る若い衆もなかなか大変なんです





2017-10-07 050 (800x534).jpg






ちょっとだんじり疲れが・・・

別にだんじりを曳いたわけではありませんが・・・

体に疲れを残したまま、仕事がスタートしました

次のお休みが待ち遠しいなぁ~と思います(*^^)v


nice!(141) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。